ドジャースタジアム日本語ツアー(2024年6月) 現地日系旅行会社に申し込み

米国(アメリカ合衆国)
ドジャース球場内スタジアム日本語ツアー

ドジャースをもっと知るためには、スタジアム見学がお勧め!
球団の歴史をあらかじめ本で読むなど、準備して行くとさらに楽しめるツアーです。
ツアーに参加しないと行けないエリアにも、ガイドさんの案内で足を踏み入れることができます。

選手の気持ちになってベンチに座ってみました

2024年6月、ドジャースの観戦にロサンジェルスに行きましたが、せっかくなので現地日系旅行会社経由で、日本語のスタジアムツアーに参加しました。

ツアーは10時半からと12時半からの2回あります。

VIN SCULLY PRESS BOXからの風景

5試合を観戦、2試合目を見る前にこのツアーに参加。

ワールドシリーズを制した時のトロフィー(今年は昨年のが加わったかな?)

また、このツアーでスタジアムの構造等も理解でき、観戦時の移動もほぼ戸惑うことなく動くことができました。

10時半からと12時半からの2クルーあり(10時半からのツアーに参加) 月水金日と曜日限定
10時30分スタジアムツアースタートの場合
09:30 各ホテルからピックアップ後、ダウンタウンを出発
10:10 ドジャース球場に到着
スタジアムツアー 約75分
*ツアーはここからドジャース側の日本人ガイドに引き継がれます。
歴代の名選手達のユニフォーム
遠征するとき実際に使ったトランク類の展示
ゴールドグローブ
VIN SCULLY PRESS BOX(報道関係者席)
ダグアウト
*「大谷翔平選手も座るベンチ」とウェブには記載ありますが、ツアー時にはドジャース側のベンチでなく相手チーム側のダグアウト・ベンチ見学でした。
スタジアムツアー終了後(10時30分開始の場合)
12:00 ドジャース・チーム・ストア(ユニフォームなど販売)
*ツアー参加者には割引があります。
*現金は使用不可。なお、日本のクレジットカードはうまく利用できないことあり。
12:40 ドジャース球場を出発

タイトルとURLをコピーしました